薬物乱用
ダメ ゼッタイ 覚せい剤

覚せい剤等薬物乱用のない社会を

心身をダメにし、 家庭をこわし、 危険な社会をつくり出す覚せい剤等の薬物乱用が、 全国的にまん延し大きな社会問題になっています。

覚せい剤等薬物乱用の恐ろしさ

薬理作用

  1. 覚せい剤
     精神的依存性が強く、乱用すると自己の意思では使用を止めることが困難となり、中毒に陥りその結果幻覚妄想が現れるようになる。
     
  2. 大麻
     時間、空間の歪曲異常等の感覚麻痺が起こり、大量に使用すると幻覚が現れる。また、陶酔、哄笑、逆に抑うつ、不安、恐怖により情緒不安定になる。

     
  3. ヘロイン
     陶酔感が強い反面、依存性が高く中毒になりやすい。延髄の障害や呼吸障害を起こす。
     
  4. コカイン
     中枢神経を刺激し興奮作用を現すが、精神的依存性が強く中毒になると凶暴性を帯び錯乱状態になる。
     
  5. あへん
     陶酔感を覚えるが依存性が強く、中毒になると精神錯乱状態になり衰弱する。
     
  6. MDMA
     幸福感、親近感を覚えるが、精神的依存性が強く中毒になると精神錯乱状態になり腎・肝臓障害や記憶障害になる。
     
  7. マジックマッシュルーム
     中枢神経に作用し、幻覚・精神錯乱状態になる。
     中毒になると幻覚状態の他に、しびれが出たり、瞳孔反射が鈍くなる。
依存性が強い
 いずれの薬物も一旦始めると強い「依存性」が形成され、また繰り返し使用しているうちに同じ量では効かなくなる「耐性」が生じます。 「一度だけ」という好奇心や遊びのつもりでも、薬物の量や使用回数がどんどん増えていき、自分の意志ではやめることができなくなります。

事件・事故を引き起こす
 覚せい剤等の薬物を買うために窃盗や恐喝などの犯罪を犯したり、幻覚や妄想が現れ、発作的に殺人や放火等の凶悪な犯罪を引き起こしたりします。

深刻化する薬物汚染

一般市民層への汚染拡大

覚せい剤は第3次乱用期といわれ、 少年層の乱用が目立つほか、 女性や初犯者の占める割合が高くなっており、 確実に乱用者のすそ野が広がっています。

また近年、大麻の若年層への乱用拡大が顕著です。

薬物の誘惑に乗らないようにしましょう

覚せい剤等薬物乱用の魔の手は、 あらゆる手段を使って近付いてきます。

  • やせるのでダイエットにいい
  • 楽しく いい気持ちになる
  • 頭がすっきりする
  • 眠気がとれ 受験勉強にいい

などの甘い言葉には、 絶対にのらないようにしましょう。

※薬物を売買する者のほとんどは、暴力団もしくはその手先で、薬物は暴力団の資金源になっています。

一人で悩まず まず相談

薬物乱用に関する相談は

最寄りの警察署

薬物相談電話 (薬物110番) 092−641−4444